free hit counter

 

NEWS・お知らせ

ACCESS TO INNOVATION

J A P A N   T E C H N O L O G Y   G R O U P    N E E D S    L I S T I N G

TECHNOLOGY NEEDS

技術ニーズ情報 

TECHNOLOGY NEEDS 2021

ペプシコ  |  技術募集

NEWS・お知らせ

技術移転・事業化支援コンサルティング会社i-deals社との業務提携

BIO Internationalがオンラインへ!

大手製薬企業を中心としたバイオ技術産業界における世界最大の年次会議 “BIO International Convention”が、今年は“BIO Digital”としてオンライン・ヴァーチャル会議という新しいフォーマットで開催されます

 

オーストラリア  オープン・イノベーション・ウェビナー2020 開催のご案内(終了)

オーストラリア・ビクトリア州政府は東京オフィスを拠点に日本で40年以上の活動をしてきており、ビクトリア州の研究機関と日本の企業、研究機関との更なる連携を促進するためにこの度のウェビナーを開催致します。

東京オフィス移転のお知らせ!


(株)ジャパン・テクノロジー・グループ(JTG)は、2021年2月1日(月)よりオフィスを移転しました。

過去のニュースはこちら

オーストラリア  オープン・イノベーション・ウェビナー2021 開催のご案内 (終了)

今回のウェビナーでは、オーストラリアの最先端のNutrition & Health研究にフォーカスしたアンチエイジングやヘルスフードなど、日本でも重要課題とされている高齢化社会での健康増進に関連した研究について発表いたします。

ペプシコは、食品包装用のバイオベース/生分解性のフレキシブルフィルムに取り組んでおり、パッケージのRCBコンプライアンスを100%にし、2030年までにGHGを20%削減するという持続可能性の目標を達成を目指しています。

フレキシブルパッケージは、材料の使用の観点からは非常に持続可能なオプションですが、多層の多素材構造はリサイクルに役立たず、ほとんどの場合、埋め立て用のごみとなってしまいます。

生分解性フィルムは、堆肥化や嫌気性消化などの管理された廃棄物インフラを設計することで、寿命の問題を解決するのに役立ちますが、製品保存の安定性の低下などのパフォーマンスの低下を犠牲にすることはできません。

これらのフィルムでは酸素バリアは問題ではありませんが、乾燥食品の包装に必要な非常に高い水分バリア(38C/90%RHの熱帯条件下で<0.3g/m2/day)を達成することが課題でした。高い水分バリア要件を達成するには金属化(メタライゼーション)が必要であることを理解していますが、メタライゼーションを使用しても、バイオベースのフィルムではこのバリアに到達できませんでした。また、製袋のVFFSプロセスでは、成形条件下でこのバリアを維持することが重要です。

バイオフィルムの防湿層

 

背景・詳細

• 共同研究/開発

• 委託研究

• コンサルティング

• ライセンス

• 製品購入

2021/04/27 掲載

ペプシコが、食品包装用のフレキシブルフィルムに使用するバイオフィルムの防湿層に係る技術を求めています。

概要


コア樹脂と共押出しして、金属をフィルムに固定できる高機能性のスキン層や、同じ目的に役立つ高機能性コーティングを形成できる新しい樹脂を探しています。金属上のプライマーコーティングまたはトップコーティングとして適用できる本質的に高いバリアコーティングも解決策になる可能性があります。

技術要件

【必須要件】

• バリアスキン樹脂は、インフレーションフィルムまたはキャストフィルムの処理条件でPLA /PHA樹脂と共押出し可能である必要がある

• バリアスキン層はコア層に良好に接着する必要があり、そうでない場合は、適切なタイ層を特定する必要がある

• バリア樹脂は、少なくとも家庭用堆肥化条件下で生分解性でなければならない

• バリアまたはメタライゼーションプライマーコーティングの場合、市販のロールコーティングプロセスによって当社のフィルムに適用できること

• スキン層またはコーティングの上にメタライズすることが可能


【あればなお良い要件】

• スキンレイヤーオプションは、変換サイクルでの単位操作を回避できるため、推奨される

• メタライゼーションの回避に役立つ可能性のあるバリアオプション(スキンまたはコーティングの両方)の特定が理想的

• 無溶剤コーティング技術はGHGの観点から理想的ですが、水ベースの技術と溶剤ベースの技術の両方を試してみることをいとわない

• シリコンなどの他の金属とのメタライゼーションは歓迎される

評価対象外の技術

• 溶剤キャストフィルム技術は市販されない

• 皮膚樹脂としてのPGA、Gポリマー

• ナノセルロース、ナノクレイコーティング(ただし、全く新規のものであれば検討可能)

 

望ましい連携形態

• 共同研究/開発

• 委託研究

• コンサルティング

• ライセンス

• 製品購入

 または、info@japantechnologygroup.com までメールでお問い合わせください。
(興味のある技術ニーズのタイトルまたはURLを明記ください)

ニーズへの応答は無料です。

※ 上記掲載内容は、ジャパン・テクノロジー・グループ(JTG)が各ニーズの概要や要点を、独自に整理・要約・
翻訳(海外ニーズの場合)した上でご提供しているものです。

NIKOLAではこれ以外にも多数のニーズを掲載しています。

オープンイノベーションの基本であるコネクト&デベロップメント(繋がって、開発する)を実現する“Nikola“から、最新の技術ニーズ情報のお知らせです。

JTGは、“Nikola“を通じて、グローバル企業の最新の技術ニーズをいち早く入手し、そのニーズにあった技術とマッチングするという”ニーズ・ドリブン”のアプローチを支援するオープンイノベーション業務支援サービスを提供しています。

Nikolaに公開された最新の技術情報です。ご興味のあるニーズがありましたら、Nikolaを通じて応答していただくか、JTGまでお問合せください。

興味のある方は、JTGまでお問い合わせ下さい。

Tel: 03-6825-1418
E-mail: info@japantechnologygroup.com